第3回電王戦最終戦 屋敷九段とPonanzaの見どころ

長かったこの5週間もついに明日で終わる。棋士とコンピュータが全力で闘う第3回電王戦はついに明日最終局を迎える。明日の対局の前に二人(?)の指し手の中から私が気に入っているものを挙げていこう。

屋敷九段の指し手の中で、私がもっとも気に入っている手は第56期棋聖戦本戦の△2三金である。後手の屋敷九段は、当時は奇襲戦法と見られていた横歩取り△3三桂戦法を使い、独創的な序盤で勝ち切った、まさに忍者屋敷という棋譜である。

f:id:ponanza:20140411154443p:plain

なんと相手は森下九段、少し話ができすぎている気がする(笑)

f:id:ponanza:20140411154759p:plain

どう動かすか謎に見えた後手の左金が五段目に出て、面制圧完了。一方先手は攻撃態勢がまだできない

 f:id:ponanza:20140411154956p:plain

まさに圧勝。後手玉に傷ひとつついてない

 

対するPonanzaの手は第21回世界コンピュータ将棋選手権決勝、Ponanza対YSSの▲1六歩打だ。

f:id:ponanza:20140411155734p:plain

突然虚空に打った歩、どういう意味なのだろうか・・ 皆様考えてみて欲しい

 

この手の意味は本当に本当に難しい。多分かなり強い人でも、この手の意味をすぐ理解するのできないのは無いだろうか?*1この手の意味を一言でいうと、YSSが動くのは待っているのだ。後手に△3七成香と指し手来いといっているのだ。*2

コンピュータ将棋は私に将棋の大きさを教えてくれた。人間がつい落としてしまう指し手の可能性を示してくれた。将棋は私が思うより、まだまだ可能性があることを教えてくれた。明日第三回電王戦最終局、将棋というゲームの新しい可能性が見えたら、Ponanzaの作者としてコレ以上の喜びはない。

*1:本当に強い方、解説記事書いてくださいm(__)m

*2:今でも悪手か好手かわからない。ただ今までにない概念の指し手だと思う